
ロックマンエグゼ4 トーナメント レッドサン/トーナメント ブルームーンのレッドサン・ブルームーントーナメントの攻略チャートを掲載します。各戦闘の攻略情報は現状掲載しておりませんので予めご了承ください。
ロックマンエグゼ4のストーリー中で3回開催される各トーナメントは対戦相手ごとにストーリーが用意されています。本記事ではストーリー中で最後に開催されるレッドサン・ブルームーントーナメントの攻略チャートを掲載します。
ストーリー本編や他の大会のストーリーチャートは下記リンクをご覧ください。
| エグゼ4ストーリー関連記事 |
|---|
| メインストーリー攻略チャート(エグゼ4) |
| デンサンバトル・シティバトルトーナメント攻略チャート(エグゼ4) |
| イーグル・ホークトーナメント攻略チャート(エグゼ4) |
| ① | アメロッパのコロッセオアベニューからアメロッパ方面へ向かうとイベント。 |
| ② | 空港からシャーロへ向かう。 |
| ③ | シャーロのうちゅうセンターの入り口付近にいる男性に話しかけてウイルスバトル3連戦。 |
| ④ | ![]() アッフリクエリアからシャーロエリアを介してウラインターネットへ向かう。Cスライダーを入手してない場合は下記ページを参考にしてください。 Cスライダーの入手チャート(エグゼ4) |
| ⑤ | 狙撃をかわしながらひとまずウラインターネット3へ向かう。 標準を合わせられたら表示される方向に素早く十字キーを押して回避しましょう。被弾するとダメージを受けますがこれでゲームオーバーにはなりません。 |
| ⑥ | ![]() ウラインターネット3に着いたら左上まで進み、上記画像の通路に入った先にあるワープパネルに入る。後は道なりに進むとウラインターネット6へ進めます。 ※左下付近のワープパネルから先へ進むと6に繋がらないウラインターネット4に進んでしまいます。 |
| ⑦ | ![]() ウラインターネット6の奥にある扉を開いて先にいるヒールナビに話しかけてウイルスバトル5連戦。 |
| ⑧ | 控え室からコロッセオへ向かいサーチマンとバトル。 |
| ① | いきなりノーマルナビとバトル。 |
| ② | アメロッパエリアの右下のショップ前にいる女の子ナビに話しかけてウイルスバトル。以後は呪いが解けるまで電脳世界にいる間はHPが1になるまで減少していきます。※バトル中とPET画面は減少しません。 |
| ③ | アメロッパのコロッセオアベニューにいるラウルに話しかける。 |
| ④ | ![]() アメロッパエリア左上のシャーロエリアへの入口付近で「ゆうきのあかし」を入手する。 |
| ⑤ | ![]() アメロッパエリアの右上のアッフリクエリアへの入口付近で「つよさのあかし」を入手する。 |
| ⑥ | アメロッパエリアの下側からアジーナエリアへ向かう。 |
| ⑦ | ![]() アジーナエリアの上側で「やさしさのあかし」を入手する。 |
| ⑧ | ![]() アジーナエリアの右側で「えいちのあかし」を入手する。 |
| ⑨ | アメロッパエリアの右上付近にある扉を開けて奥にある「のろいにんぎょう」を入手する。 |
| ⑩ | アメロッパエリアの右下付近にいるサンダーマンに話しかける。 |
| ⑪ | 控え室からコロッセオへ向かいサンダーマンとバトル。 |
| ① | アメロッパのホテルのへやへ向かう。 ※一度入るとブルースを助けるまでホテルのへやから出られなくなります。今のうちにタウンエリアで入手出来るCスライダーの材料を集めておくことをオススメします。 |
| ② | ![]() アッフリクエリアからシャーロエリアを介してウラインターネットへ向かう。Cスライダーを入手してない場合は下記ページを参考にしてください。 Cスライダーの入手チャート(エグゼ4) |
| ③ | ウラインターネット1に入るとイベント。 |
| ④ | マップ左下付近にあるワープパネルの先にある扉を調べる。 |
| ⑤ | ![]() ワープパネルから道を戻ってホネが4本突き出てる通路の中央を調べる。 |
| ⑥ | トビラを開けて先へ向かう。 |
| ⑦ | ウラインターネット2のウラ3への入り口手前にある扉を調べる。 |
| ⑧ | ![]() 左上の広場の右端を調べる。 |
| ⑩ | ![]() 入り口付近にある左上方向を向いているベルトコンベアの手前の床を調べる。 |
| ⑪ | 扉を開けて先へ向かう。 |
| ⑫ | ![]() ウラインターネット3に着いたら左上まで進み、上記画像の通路に入った先にあるワープパネルに入る。後は道なりに進むと扉があるので調べる。 ※左下付近のワープパネルから先へ進むと6に繋がらないウラインターネット4に進んでしまいます。 |
| ⑬ | ![]() 最初のワープパネルまで戻ったらマップ右上へ向かい、ホネが9本並んでいる場所の5本目のホネと隣接している床を調べる。 |
| ⑭ | ![]() ワープパネルには乗らないでマップ左端へ向かい、ホネが6本並んだ道の左端の床を調べる。 |
| ⑮ | ![]() ウラ6へ繋がるワープパネルに乗って最初に移動するワープパネルが2つある広場の左下を調べる。 |
| ⑯ | 扉を開けて先へ向かう。 |
| ⑰ | ![]() ウラインターネット6を道なりに進み、上記画像の左上矢印に乗って坂道を下る。 |
| ⑱ | ウラ5への入り口を塞いでいるヒールナビがいるので話しかけてバトル。 |
| ⑲ | ウラインターネット5を進むと途中でイベント発生、その後ウイルスバトル5連戦。 |
| ⑳ | 控え室からコロッセオへ向かいブルースとバトル。 |
| ① | アメロッパエリアの右下付近からアジーナエリアへ向かう。 |
| ② | アジーナエリアのメインストリートを進んでゴミの近くにいるナビに話しかける。 |
| ③ | すぐ側の扉を調べて奥へ向かう。 |
| ④ | ロックマンに3回以上話しかける |
| ⑤ | アジーナエリアのロックマンが潰された場所へ向かう。道中をゴミが塞いでるので調べて随時ウイルスバトル。 ※ロックマンを助けるまで戦闘開始時に混乱状態になります。 なお、ソウルユニゾンすると混乱は解除されます。 |
| ⑥ | 空港からアジーナへ向かう。 |
| ⑦ | アジーナいせきへ向かう。 |
| ⑧ | アジーナいせきの一番奥の大仏の前にいる老人に話しかける。 |
| ⑨ | アジーナに戻り、右上の大仏への通路にいる女性に話しかける。 |
| ⑩ | 大仏にプラグインして中にいるプログラム君に話しかける。 |
| ⑪ | 控え室からコロッセオへ向かいジャンクマンとバトル。 |
| ① | ホテルに戻ってアメロッパエリアの左上にいるコールドマンに話しかける。 |
| ② | プラグアウトして空港からシャーロへ向かう。 |
| ③ | シャーロのうちゅうセンターへ向かう。 |
| ④ | 入り口で倒れている研究員に話しかける。 ※以後は外にいると熱斗の体温が低下していき34.0℃を切ると戦闘中にチップが使えなくなり、32.0℃で宇宙センターに戻されます。 体温は宇宙センターに戻れば回復できるので随時回復しに行きましょう。 |
| ⑤ | 道を塞いでいる雪を調べた後、シャーロの一番左の家を調べて「ショベル」を入手する。 |
| ⑥ | アンテナの電脳1~4にプラグインする。 |
| ⑦ | 各アンテナの電脳にある雪だるまを調べるとウイルスバトル。 雪だるまを全て破壊したら中央にある電脳たいまつに火をつける。 |
| ⑧ | 電脳たいまつに火をつけるにはそれぞれ該当するチップをリュックに入れておく必要があります。入手方法下記欄を参考にしてください。 |
| ⑨ | 全ての電脳たんまつに火をつけるとイベント発生。 |
| ⑩ | 控え室からコロッセオへ向かいコールドマンとバトル。 |
| ヒートショット C | ガルー:レンジの電脳 ガルーEX:仏像の電脳 |
| フレイムライン1 F | ボルケルギア:レンジの電脳 ボルケルギアEX:ヌポポ像の電脳 タウンエリア2:ランダム(1周目) |
| ヒートブレス K | ウェザール:アッフリクエリア 店:アメロッパエリア 5000z |
| ブラックボム Z | ![]() シャーロエリア:鍵 Cスライダーを作ってくれる女性ナビ付近。 |
| ① | 空港からアッフリクへ向かう。 |
| ② | アッフリク青年団の団長に話しかける。 |
| ③ | アッフリクの右上付近にあるヌポポ像にプラグインする。 |
| ④ | アッフリクエリアの右上付近にいるケンドーマンに話しかける。 |
| ⑤ | アメロッパエリアの右下側からアジーナエリアへ向かう。 |
| ⑥ | アジーナエリアのメインストリートを進むとケンドーマシンがいるので話しかけてミニゲームをクリアする。 |
| ⑦ | アメロッパエリアの左上付近にいるケンドーマシンに話しかけてミニゲームをクリアする。 |
| ⑧ | シャーロエリアの入り口付近にいるケンドーマシンに話しかけてミニゲームをクリアする。 |
| ⑨ | アッフリクエリアにいるケンドーマンに話しかける。 |
| ⑩ | アメロッパのコロッセオへ向かう。 |
| ⑪ | アッフリクへ向かう。 |
| ⑫ | ライオンぞうにプラグインする。 |
| ⑬ | ライオンぞうの電脳にある4つの装置を調べてウイルスバトル。 |
| ⑭ | 控え室からコロッセオへ向かいケンドーマンとバトル。 |
| ① | アメロッパエリアの右上のアッフリクエリアへの入り口付近にいるナビに話しかけて「メットガード1 A」を渡す。 |
| ② | 届いたメールを読む。 |
| ③ | アメロッパの女神像にプラグイン。 |
| ④ | 緑のナビに話しかけてフットボムに勝利する。予めナビカスにHP+系を組み込んでおきましょう。戦闘はしないのでバグらせても大丈夫です。 |
| ⑤ | アッフリクエリアの左上付近にいる緑のナビに話しかける。 |
| ⑥ | コロッセオアベニューのコロッセオ入り口前にある英雄像にプラグイン。 |
| ⑦ | えいゆうぞうの電脳にいる緑のナビに話しかけてフットボムに勝利する。 |
| ⑧ | 控え室からコロッセオへ向かいノーマルナビとバトル。 |
| ① | いきなりアッフリクに連れていかれる。しかも試合開始前までストーリーを進めるまでアッフリクから出られなくなります。 |
| ② | アッフリクにいるポレポレに話しかける。 |
| ③ | アッフリクエリアの右下付近のナビが集まっている広場へ向かう。 |
| ④ | アメロッパエリアからシャーロエリアへ向かう。 |
| ⑤ | シャーロエリアの右上付近に落ちている「ミズガミサマ」を入手する。 |
| ⑥ | ナビが集まっていた場所に戻り、そこにいるナビに話しかける。 |
| ⑦ | アッフリクエリアの右下にある3重になっている扉(3重になってる方)を開ける。 |
| ⑧ | 2つ目の扉の答えは下記 1.4けん 2.2ほん 3.60 4.みどり 5.22 |
| ⑨ | 3つ目の扉を調べるとウイルスバトル3連戦になる。 |
| ⑩ | 扉の先にある「ふっかつのしずく」を入手してプラグアウト。 |
| ⑪ | アッフリクのミズガミサマにプラグイン。 |
| ⑫ | 電脳1は青のワープパネルに乗って電脳6へ |
| ⑬ | 緑のワープパネルに乗って電脳4へ |
| ⑭ | 青のワープパネルに乗って電脳13へ |
| ⑮ | ピンクのワープパネルに乗って電脳10へ |
| ⑯ | 青のワープパネルに乗って電脳8へ |
| ⑰ | 緑のワープパネルに乗って電脳12へ向かい「フルカスタム *」を絶対に入手しておきましょう。 |
| ⑱ | 電脳8に戻ってピンクのワープパネルに乗って電脳16へ |
| ⑲ | 電脳16の右上にある制御システムを調べてウイルスバトル5連戦。 |
| ⑳ | 控え室からコロッセオへ向かいヒールナビとバトル。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。