
ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ/電脳獣ファルザーの強化アイテムの入手方法と障害物に関する情報をまとめたリストです。
もしデータ不備がありましたらお手数ですがコメント欄にて教えて頂けると幸いです。
| ショップ | |
|---|---|
| 入手場所 | 合計金額 |
| セントラルエリア2のチップショップ(4個) | 15,000z |
| シーサイドエリア3のチップショップ(4個) | 25,000z |
| グリーンエリア1のプログラムショップ(2個) | 13,200z |
| 秋原エリアのチップショップ(4個) | 34,500z |
| グレイブヤード1のチップショップ(4個) | 79,000z |
| 電脳世界 | |
| 入手場所 | 備考 |
| シーサイドエリア1 | ワープパネルに乗って下層の広場に降りたらそのまま左上にまっすぐ進むと 見えない通路があるのでその先 |
| グリーンエリア2 | ラッシュフードが1個必要 |
| スカイエリア1 | ストーリー第7話以降でセントラルエリア1のネットカフェでコーヒーを飲み続ける |
| ウラインターネット3 | |
| アンダーグラウンド2 | |
| イモータルエリア | |
| グレイブヤード2 | スタンダードコンプで開く扉の先 |
| ロボせいぎょPCの電脳1 | |
| 1-2の電脳 | |
| すいぞくかんのHP | |
| すいぞくかんの電脳1 | |
| ポップコーン屋の電脳 | |
| グリーンのHP | |
| しんぱんの木の電脳2 | |
| ウェザーくんの電脳2 | |
| パビリオンの電脳3 | |
| 校長室の電脳 | |
| 現実世界 | |
| 入手場所 | 備考 |
| シーサイドタウンのかんせいしつ | 水中へ伸びているハシゴを調べる |
| スカイタウンのオペレートルーム | 酸素ボンベを調べる |
| 秋原町 | デカオの家の扉を調べる |
| ストーリー第4話 | ナビ選考1次予選を突破時に入手 |
| ストーリー第6話 | ナビ選考最終予選を突破時に入手 |
| 依頼【アイツにかつために!】 | |
| 依頼【アイツにかつために!】 | |
| 依頼【だいやくのぼしゅう】 | |
| 依頼【なんとかしておくれ】 | |
| 依頼【サポートチップちょーだい】 | |
| 電脳世界 | |
|---|---|
| 入手場所(容量) | 備考 |
| セントラルエリア2(2) | |
| シーサイドエリア3(2) | |
| スカイエリア2(3) | |
| ウラインターネット1(1) | |
| ウラインターネットゼロ(2) | グリーンエリア2から来られる側の竜巻の奥にあるので特定のリンクナビで壊す グレイガ版 :スラッシュマン、チャージマン ファルザー版:テングマン、ダストマン |
| グレイブヤード2(2) | スタンダードコンプで開く扉の先の炎の奥にあるので特定のリンクナビで壊す グレイガ版 :ヒートマン、チャージマン ファルザー版:アクアマン、テングマン |
| 6-2の電脳(2) | |
| 職員室の電脳(1) | |
| シンボルぞうの電脳(2) | |
| ロボせいぎょPCの電脳2(2) | |
| すいぞくかんの電脳2(1) | |
| しんぱんの木の電脳3(3) | |
| クーラーの電脳(1) | |
| シャワーの電脳(1) | |
| かんそくきの電脳(2) | |
| ウェザーくんの電脳1(1) | |
| マスコットの電脳(1) | |
| パビリオンの電脳2(2) | |
| 現実世界 | |
| 入手場所(容量) | 備考 |
| 6-1教室(1) | 黒板の右側にあるディスプレイを調べる |
| シーサイドタウンのショーかいじょう(1) | 観客席付近の緑のゴミ箱を調べる |
| グリーンタウンのさいばんしょ (2) | 法廷前の扉の右下の花だんを調べる |
| セントラルタウンの校長室(1) | 応接セットを調べる |
| ばんぱく会場のシーサイドかん(2) | 入口付近にあるいわしみずを調べる |
| 依頼【おもいでをさがして】(2) | |
| 依頼【チップゆずって!】(1) | |
| 依頼【むすめがしんぱい】(1) | |
| 依頼【ソングライター】(2) | |
| 依頼【ぶいんがたりません】(2) | |
| サブメモリ | |
|---|---|
| 入手場所 | 備考 |
| セントラルエリア2 | ストーリー第2話以降に悪ナビが放つウイルスを倒す |
| じてんの電脳 | |
| シーサイドエリア1 | 水柱の奥にあるので特定のリンクナビで壊す グレイガ版 :エレキマン、キラーマン ファルザー版:アクアマン、グランドマン |
| アンダーグラウンド2 | 炎の奥にあるので特定のリンクナビで壊す グレイガ版 :ヒートマン、チャージマン ファルザー版:アクアマン、テングマン |
| かくちょうメモリ | |
| しんぱんの木の電脳3 | |
| パソコンの電脳2 | |
| スピンパーツ 全6個 | |
|---|---|
| 色 | 入手方法 |
| スピンホワイト | 秋原エリア(ラッシュフードが1個必要) |
| スピンイエロー | ロットナンバー:41976910 |
| スピンピンク | ウェザーくんの電脳3 |
| スピンレッド | ロットナンバー:77837421 |
| スピンブルー | スカイエリア1 要オープンロックかつ雲の奥にあるので特定のリンクナビで壊す グレイガ版 :エレキマン、キラーマン ファルザー版:トマホークマン、ダストマン |
| スピングリーン | ロットナンバー:09256524 |
電脳世界の各エリアにある炎や水柱と言った障害物は特定のリンクナビを操作しているときに消すことが出来る。それぞれの対応しているリンクナビは下記表のとおり。
| 対応リンクナビ一覧 | ||
|---|---|---|
| グレイガ版 | ファルザー版 | |
| 炎 | ヒートマン、チャージマン | アクアマン、テングマン |
| 水柱 | エレキマン、キラーマン | アクアマン、グランドマン |
| 雲 | トマホークマン、ダストマン | |
| 木 | ヒートマン、スラッシュマン | トマホークマン、グランドマン |
| 竜巻 | スラッシュマン、チャージマン | テングマン、ダストマン |
※強化プログラム等の必須アイテムは赤文字で、基本的に不要な圧縮コマンド情報は青文字で記載しています。
| 障害物一覧 | ||
|---|---|---|
| 障害物 | 場所 | 入手できる物 |
| 炎 | スカイエリア2 | ジャンゴV2 D |
| ウラインターネットゼロ (ウラインターネット2から来られる側) |
圧縮コマンド情報 | |
| アンダーグラウンド2 | サブメモリ | |
| グレイブヤード1 | 圧縮コマンド情報 | |
| グレイブヤード2 (スタンダードコンプで開く扉の先) |
レギュラーUP2 | |
| 水柱 | シーサイドエリア1 | サブメモリ |
| スカイエリア2 | 圧縮コマンド情報 | |
| ウラインターネットゼロ (ウラインターネット2から来られる側) |
圧縮コマンド情報 | |
| グレイブヤード1 | HP+300(白) | |
| グレイブヤード2 | ポイズンアヌビス P(要オープンロック) | |
| 雲 | スカイエリア1 | スピンブルー(要オープンロック) 圧縮コマンド情報 |
| ウラインターネットゼロ (ウラインターネット1から来られる側) |
圧縮コマンド情報 | |
| アンダーグラウンド1 | 圧縮コマンド情報 | |
| グレイブヤード1 | カウントボム3 L | |
| グレイブヤード2 | 圧縮コマンド情報 | |
| 木 | グリーンエリア1 | HP+100(ピンク) |
| スカイエリア1 | ナビに話しかけると「アイムフィッシュ」をくれる | |
| ウラインターネットゼロ (ウラインターネット1から来られる側) |
圧縮コマンド情報 | |
| グレイブヤード1 | 圧縮コマンド情報 | |
| グレイブヤード1 (グレイブヤード2から来られる側) |
圧縮コマンド情報 | |
| グレイブヤード2 | チャージ+1(ピンク) | |
| 竜巻 | シーサイドエリア2 | アタック+1(赤) |
| ウラインターネットゼロ (グリーンエリア2から来られる側) |
レギュラーUP2 | |
| アンダーグラウンド1 | 圧縮コマンド情報 | |
| グレイブヤード1 | バグのかけら10個 | |
| グレイブヤード2 (Sのしるしの扉の奥) |
8000ゼニー | |
| WWW-IDで開くドクロの扉にあるアイテム | |
|---|---|
| 場所 | アイテム |
| セントラルエリア1 | 5000ゼニー |
| シーサイドエリア1 | HP+200(青) |
| グリーンエリア2 | ホーリーパネル A |
| 秋原エリア | HP+300(緑) |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。